ガスファンヒーターでぬくぬくと暮らしています♪
速暖・パワフル・メンテナンスなし …もう手放せない♪ |
LDK(20畳弱)の暖房はガスファンヒーター1台で間に合っています。
とはいえ、
・もっと広いおうちに引っ越したら、
・子どもが産まれたら、
・洗面所にも暖房を置いてみたら…考えだすと、欲しい暖房がいろいろあります^^;
気になるおしゃれ暖房をまとめてみました♪
1.おしゃれ石油ストーブ
キッチンの暖房は間に合っているのですが、
石油ストーブがあるといいなと思うことがしばしば
…煮込み料理を作ったり、干し芋を焼いたり、
冬が美味しく、楽しく過ごせそう♪
実は点火するのが難しかったり、
メンテナンスが必要><
それでも、いつかはキッチンに置いてみたい、憧れの暖房です^^;
両端はアラジン、中央はトヨトミ…甲乙つけがたい><
2.おしゃれヒーター
LDKはぬくぬくでも、洗面所が肌寒い;;
朝の支度・入浴時だけ、
足元を温めるヒーターがあるといいなと思うこの頃
…もちろん、おしゃれデザインで♪
±0の電気ファンヒーター
±0のおしゃれ赤外線ヒーター
おしゃれ赤外線ヒーター、他にもいろいろ♪
3.おしゃれオイルヒーター
実家では、デロンギのオイルヒーターを使用していたのですが、
夜中使っていても、喉が痛くならず、快適でした^^
コストと即暖性という点では、難ありですが、
身体への優しさはピカイチ
…子どもが産まれたら、ぜひ購入したい暖房です^^
デロンギのオイルヒーターいろいろ
デロンギ以外でも、いろいろ…リーズナブルなのが魅力
4.おしゃれ加湿器、アロマディフューザー
暖房を使うと室内の空気が乾燥するので、加湿器が必需品
…と思っていましたが、
LDKでは加湿器なしで問題ありません。
実は、石油ストーブやガスファンヒーターなど、
「燃やす」ことによって暖める暖房器具からは水蒸気が出ており、
気温が上がっても、水分の絶対量が増えるので、あまり乾燥しないのです'o'
とはいっても、2階のワークスペースはエアコンなので、やはり必需品。
現在使用中のものは、とてもパワフル♪
メンテナンスも楽なので、機能的には申し分ないのですが、
おしゃれではない><
…ダンナに不評なので、買い替え検討中です;;
ちなみに、象印を愛用中
…ポットと同じ仕組みなので、水蒸気がモクモク♪
もっとデザインが良ければ、パーフェクトな一品^^;
±0のおしゃれ加湿器
5.おしゃれサーキュレーター
部屋の空気を循環させると、暖房効率がアップします^^
…足元に冷たい空気が溜まりにくくなるので、
冷え性の自分には、マストアイテムです♪
色・大きさ・デザインいろいろ♪…冬でもネットなら品揃え豊富^^
↓リビング・ダイニング・キッチン…これ1台で足りています^^
0 件のコメント:
コメントを投稿