2012/03/23

珪藻土を塗る前に…パテ塗りに悪戦苦闘~トイレをおしゃれにリノベーション10~

きれいに珪藻土を塗るために、壁の凹凸や隙間をなくす
…簡単なことだけれど、とても地道な作業でした'o'
しかも、充填剤の使い分けを知らずに始めたので、
遠回りをしてしまいました´Д`
…せっかくなので、ご紹介します^^;

充填剤についてはこちらをチェック → 


悪戦苦闘その1:部屋の角部分の隙間埋め

ヘラを使って、ペースト状の軟らかい木工用パテを隙間に押し込みます。
どんどん隙間に吸い込まれるので、何度も繰り返します。
角1箇所(床から天井まで2m以上の隙間)につき、1時間弱はかかりました><
しかし、乾くとパテは痩せる(=縮む)ので、隙間は残ったまま´Д`

パテが隙間に吸い込まれていく'o'
…隙間が埋まりません><

これでは、どうしようもありませんTT
…ホームセンターに行き、使えそうなものを物色しました。
試しにコーキングを購入したところ、これが大正解^^
角1箇所につき、5分ほどあれば完了'o'
もちろん、乾いても隙間は埋まったままです^^
…材料選びは大事ですね^^;

コーキングなら、1回絞り入れれば完了
…とても簡単^^


悪戦苦闘その2:錆びた釘

釘の周囲は凹んでいるので、パテを塗って、きれいに整えました^^
…ところが、数時間後、パテの上に錆が浮き上がってきたのですTT
「錆を落としたあと、錆止め剤を塗る」という処置を行いましたが、
完全に錆を落とせなかったからです。


白いパテの上に、うっすらと茶色がかったシミ
…錆です><

錆部分のパテを削って、コーキングで埋めてみました
…また、錆が浮き出てきますTT

錆はしつこい!

錆部分を削って、再度コーキングで埋めて、ネットテープを貼り、パテを塗る
…半ばやけくそでしたが、試しにやってみたら、錆が止まりました^^/
やってみるものですね^^

再びコーキングし、ネットテープを貼ったところ
…白いまま^^


悪戦苦闘その3:壁の補修

部屋の角部分の石膏ボードが傷んでいたり、
石膏ボードの表面の紙をうっかり剥がしてしまったり、
釘の周りが凹んでいたり
…壁が平らではないので、凹んだ部分にパテを埋めました。

パテが痩せるので、何度も塗り重ねていくのです
…地道です。


隙間に加え、下地がボロボロ(右上部分)
…パテで補修(右下部分)


パテを何度か塗った後
…下地が滑らかに^^

部屋の角以外もボロボロ
…薄茶色の部分全体にパテ塗りが必要です><

パテ塗り完了!
…白くてきれいな下地ができました^^

いきあたりばったり、散々な作業でしたが、
ボロボロな壁も、きれいになるものです^^
ぜひ、皆さんは必要な材料を揃えて、楽に作業してくださいね^^

充填剤の使い分けが肝心です^^;
「コーキング」「エポキシ 充填剤」「補修接着剤 パテ」で検索!



関連記事
珪藻土を塗る前に…錆びた釘を発見'o'~トイレのリノベーション6~


0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...